弁護士宮脇常亨のプロフィール
弁護士 宮脇常亨・みやわきじょうこう
略歴
昭和51年 兵庫県宝塚市に宮脇家の次男として生まれる
昭和56年 宝塚市内の私立ルンビニ幼稚園に入園
昭和58年 宝塚市立売布小学校に入学
昭和61年 小4初めから西宮市の進学塾浜学園に通い始める(小学校の担任教師と 馬が合わず,小学校よりも塾の方が好きだった)
平成元年 神戸市の私立灘中学校に入学(兄が通っていたことが主な動機)
平成元年~ 怠けて遊ぶばかりの生活で全く勉強せず,灘中・灘高では数学が常に最下位
平成7年 阪神大震災に遭う,東大を記念受験するも当然不合格となり,神戸大学法 学部に入学 震災の影響もあり大学入学当初より司法試験予備校LECに 通い始め,同じく予備校に通っていた現パートナーの川内康雄弁護士と初めて出会う
平成9年 司法試験を初受験(択一合格するも論文不合格),あと一歩で合格できたと知り怠ける
平成10年 2回目の司法試験でも論文不合格となり落ち込む
平成11年 神戸大学法学部を卒業後 3度目の正直で司法試験に最終合格
平成12年 埼玉県和光市(東京都練馬区)の司法研修所に入所(54期)
平成13年 弁護士登録(大阪弁護士会)し,大阪市中央区の渡辺・久保田法律事務所に所属
平成16年 妻と結婚し,西宮市に新居を構える
平成17年 長男誕生
平成18年 渡辺・久保田法律事務所を独立し,川内康雄弁護士とともにi法律事務所を設立
趣味・特技
ボウリング・ゴルフ・カラオケ・スポーツ観戦・お酒等
速く歩くこと・地図を見ること
所属事務所
i(アイ)法律事務所
〒530-0047 大阪市北区西天満4-3-25 梅田プラザビル別館203号
TEL;06-7506-9455 06-7506-9459(直通) FAX;06-6363-4270
Homepage ;http://www.johkoh.net/ OfficeHomepage; http://ilaw.jp/ Email;johkoh@johkoh.net
大きな地図で見る
地下鉄南森町駅より西へ徒歩約5分・JR東西線北新地駅より東へ徒歩約7分
京阪北浜駅・淀屋橋駅より北へ約7分・各線梅田駅より徒歩約10分~15分
国道1号線西天満交差点南西角(「千鳥饅頭」の店舗有り)より南へ15mのビル
※当事務所にお越しの際には、下記の「当事務所へのご案内」、マピオン地図を印刷してお持ちいただくと便利です。
当事務所へのご案内(PDFを表示します)
マピオン地図
※ 携帯電話向けに最適化した地図を用意しています。QRコードを読み取っていただくか、アドレスを入力していただいてアクセスしていただいた上で、ブックマークしておくと、移動中でも地図を確認できます。
<梅田からの地図> http://ilaw.jp/u.jpg
<南森町からの地図> http://ilaw.jp/n.jpg
主な得意分野
債権回収一般・会社企業法務一般
売掛金・請負代金等の債権回収 及び 企業からの民事・商事法律相談等
売掛金債権の回収分野では,アパレルメーカーの主任代理人として,大手繊維会社及び大手総合商社等を相手に売掛金請求訴訟を数多く担当。また,動産売買先取特権の物上代位による破綻した取引先に対する売掛債権の回収も多く担当した。その他,銀行預金の差押えや給料の差押え等の強制執行手続をはじめとする雑多な回収業務を担当。
請負代金債権の回収分野では,ゼネコン・ディベロッパー間の請負代金請求訴訟を担当。その他,注文主(ないし元請け業者)が倒産した場合における債権の保全,注文主に対する追加工事代金の請求等をはじめとする雑多な回収業務を担当。
会社企業法務の分野では,企業規模を問わず様々な企業から,契約書のチェック,債権回収方法等の相談,新会社法の解説等の企業法務一般を数多く担当。
過払い金返還請求
利息制限法違反の高利で貸付を行っているクレジット・サラ金業者に対し,利息制限法を超えて支払った利息の返還を求める交渉・訴訟を数多く担当。
その他の取扱分野・今後の取組分野
債務整理(自己破産・任意整理)・離婚・相続・刑事・少年など
出張講義(法律解説・コンプライアンスなど)
最近のコメント